症状– category –
身体の不調・症状に関する症状の記事をまとめた、緑区幹整体院 名古屋鳴子本院のブログ記事カテゴリです。
身体の不調・症状に関してまとめています。
-
夏バテで、胃もたれがクセになってませんか?
んにちは、幹整体院の大瀧です(^^) 今回は「胃もたれ」についてお話しします。誰しも一度は経験したことがあるのではないでしょうか? 友人との食事でついつい食べ過ぎてしまった 飲み会続きで毎晩お酒をたくさん飲んだ 夜遅くまで飲み明かしてしまった 理... -
ばね指・腱鞘炎は最新治療機器で回復の可能性も
皆様、こんにちは幹整体院の大瀧です。 今回は、ばね指についてお話しいたします。 手指の付け根に痛みや腫れが出て、 手の指が曲げにくくなり、 開くときにバチンと、スムーズに開かなくなります。 手はよく使うので、痛みがあると 日常生活にも支障をき... -
眼精疲労!目の疲れには鍼も有効?【名古屋市緑区幹整体院】
眼精疲労でもう大変!! 皆様、こんにちは。 先日東京品川の空気を吸い、都会を味わった鍼灸師、 近藤です。 品川には、「あしづかみセラピスト養成講座」の アシスタントの為に行ってきました^^ この教室を経て、沢山のあしづかみセラピストが 世に羽ば... -
整体で耳鳴りが改善するケースと、難しいケース
こんにちは。幹整体院の倉です。 時々、耳鳴りの相談も受けています。「耳鳴りは治りますか?」と。 私は治療家歴は十数年になりますが、改善する場合としない場合は、「半々くらいですよ。」とお答えしています。 耳鳴りのすべてが、整体で改善す... -
まずは足指運動から
名古屋市緑区の「幹整体院」です。こんにちは、小笠原です。 今日は新聞にこんな記事が載っていましたので、取り上げてみました。 運動しない子供が激増! 最近公園に子供が少ないとは思っていましたが、お子さん達は外で遊ぶ習慣が減って、室中でジュース... -
足の専門家が教える 3歳児までの靴の選び方とは?
こんにちは。名古屋市緑区幹整体院の倉です ファーストシューズの悩みや「どんな靴を子供に履かせたらいいのか?」という質問を多く受けます。健康面、整体面から子供の靴の選び方のお話をします。 その前に 子供の靴をいい加減なものを履かせ続けていると... -
外反母趾と内反小趾をテーピングで改善!
名古屋市緑区の「幹整体院」です。 こんばんは、小笠原です。 昨日ご来院された患者さんの症例を紹介しますね。足のお悩みでした。 40代 女性 親指と小指に靴が当たって痛む 仕事も家事もバリバリ忙しくされている方で、10年以上前から外反母趾と... -
便秘も骨盤矯正で解消
便秘でお悩みの40代患者さんの声 【受ける前】5年前からしつこい便秘に悩まされていました。仕事のストレスや不規則、一定の姿勢で体はゆがみ、心身共ぶれぶれでした。ずっと内科で処方してもらっていました。 【受けた後】先生に丁寧な矯正、マッサージ、... -
寒さで増える首、肩甲骨の内側の痛みで来院
名古屋市緑区の「幹整体院」です。 寒さで増える首、肩、関節の症状 最近ますます冷えてきて体調が思わしくない患者さんが多くご来院されています。寒さがきつくなると、増える症状は、首や肩甲骨の内側の痛みです。痛みを訴えている方の多くは、急に痛く...