症状– category –
身体の不調・症状に関する症状の記事をまとめた、緑区幹整体院 名古屋鳴子本院のブログ記事カテゴリです。
身体の不調・症状に関してまとめています。
-
頭痛の痛みを根本的に改善したい方にはオススメです/緑区の幹整体院
名古屋市緑区の「幹整体院」です。 梅雨が明けても空けなくても暑い日は続きますが 体調管理には気を付けて行きましょう! 暑い日が続き、早い夏バテをされている方が多く後来院されます。 その中でも最近多い症状は頭痛です。 頭痛の原因は色々な説があり... -
群発性頭痛ってなに?まずはご相談ください/名古屋市緑区の幹整体院
こんにちは、小笠原です。 先日某高校にトレーナー活動に行っていたんですが、 ある生徒が近づいてきて、 「先生に前回会った時、頭が痛くなるんですよねって質問した時に、 あんまりひどかったら頭痛科に行ってきなって言ってくれたんで行ってみたん... -
ぎっくり腰の原因と予防。再発させない治療
なぜぎっくり腰になるのか? 「ぎっくり腰の原因は、一回の悪い動作からではない!」あなたのぎっくり腰を起こした原因は、実は、日頃の姿勢の悪さなどの生活習慣や疲労の蓄積具合がとても関係あることがほとんどです。「ぎっくり腰」と一言で言っても関節... -
43歳 膝前十字靭帯断裂の手術(STG)生活日記<後編>
膝前十字靭帯断裂の手術(STG)による体験記録の後編になります。 術後の状態と入院生活について綴っています。 膝前十字靭帯断裂の手術(後編)目次 後編は、手術後2日目から、までをまとめました。 少々長くなるため、目次を用意しています。下記目次を... -
43歳 膝前十字靭帯断裂の手術(STG)生活日記<前編>
こんにちは。幹整体院の高坂です。 私が43歳の時に 膝前十字靭帯断裂の手術(STG)を経験した生活日記を書いています。 膝前十字靭帯断裂の手術(前編)目次 前編は、手術前から、手術後1日目までをまとめました。 少々長くなるため、目次を用意しています... -
足づかみセラピー
足づかみセラピー -
手術じゃなくても大丈夫!?変形性股関節症
こんにちは 名古屋市緑区の 幹整体院(みき整体院)の西尾です 「あぐらがかけなくて困っています」 そんな方が来院されました Y子さんです。 あぐらがかけなくなってしまう理由はたくさんあります 股関節の筋肉がかたい 股関節が変形している 骨盤のゆが... -
足の親指のつけ根の痛み。「種子骨障害(種子骨炎)」に対する処置
こんにちは幹整体院です。当院には毎日いろんな足の症状の方が来院されます。 足関節捻挫、リスフラン関節捻挫、足底腱膜炎、踵骨骨端炎、種子骨障害、モートン病・・・それぞれ生活に影響ある嫌な病態です。 今回は足のおや指の付け根の痛み"種子骨障害"... -
足裏の強い痛み(モートン病?)で歩くのもつらい
幹整体院の高坂です。 足裏の強い痛みで歩くのもつらい。安静にしたいけれど歩かないわけにもいかないし・・。 そんな患者さんがみえました。 59歳 男性 会社員 普段はフィットネスジムでトレーニングを頑張っている元気な方です。 靴紐を緩めたままスタジ...