【名古屋市緑区鳴海アピタから東へ5分】長年口コミ高評価の幹整体院・鍼灸院。

【名古屋市緑区鳴海アピタから東へ5分】長年口コミ高評価の幹整体院・鍼灸院。

幹整体院・美キレイ
  • はじめての方へ
  • 開業した理由
  • スタッフ紹介
  • 診療内容と料金
  • アクセス・駐車場・時間

症状別のメニュー

膝の痛み(関節・靭帯・半月板)でお困りの方へ

仕事や家事を頑張る人

あなたの膝の痛みが幹整体院でお役に立てるかチェック

gupa001.png

tumasaki001.png

☑️ スリッパの多い方

☑️ 扁平足気味の方

☑️ 外反母趾や小指が曲がっている方

上記の1つでもある方で膝に痛みのある方は、当院の足から膝をアプローチする施術方法がお役に立てる可能性があります。

shoujoutop (6).jpg

現在、代表は施術を行う事がありません。
全ての施術者が代表と同じ施術を行う事ができます。

患者様の声





【身体のゆがみを治して頂くたびに身体が軽くなるのを実感(50代 女性 Jさん)

古谷さんの感想1.jpg

負傷部位:右膝関節
負傷原因:右の半月板の手術後、水がたまって腫れと痛みがあった
施行した施術法:連動操体法、マッサージ
施術回数:30回位

ーーー 感 想 ーーー

みき接骨院に来るようになり半年、身体のゆがみを直して頂くたびに身体が軽くなるのを実感。
膝まわりの筋肉もほぐしてもらい、仕事が継続できる事に感謝。
適切なアドバイスを頂き、自宅で実行。
定期的に受診はてきませんが身体も心もリフレッシュさせてくれる場です。

ーーー≪スタッフより≫ーーー
Jさん、いつも遠くから(車で1時間)かけて通院していただき有難うございます。
Jさんは、膝の半月板の手術をして、2か月後に来院されました。
術後、間もないうちに、介護の仕事を頑張ってしまったため、
最初来院されたときは、膝に水がたまった状態でした。整形さんでも毎週、水を抜かれていました。
長い間、膝をかばって、仕事をしていたため、骨盤はもちろん、背骨のズレ、膝周りの筋緊張が大きくありました。

施術は、背骨・骨盤矯正をしっかり行い、膝の腫れをひかすために連動操体法で膝周りの筋肉をしっかりと緩めました。
その後、矯正とマッサージを併用し、腫れも引き、注射で水を抜かなくても良いくらいにまで回復しました。
お仕事、あまり無理なさらないようにしてくださいね。

※ 「免責事項」患者さん個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。



Photo_20-10-01-21-40-42.591.jpg

・なんとなく膝の動きが悪い気がする。

・和式トイレが痛い。

・深くしゃがんだら激痛が走る。

・子どものオムツ交換の時に膝が痛む。

・手術はしたくない。

上記の症状でお困りではありませんか?

「目標の大会に出るために膝を治したい」

「子どもといっぱい遊んであげたい」

「一生自分の足で歩ける体になりたい」


当院には様々な目標をもって通院をされている方が大勢いらっしゃいます。

膝の痛みは検査などをしても異常が見られない事もあります。

そんな時は今後どうすればいいのかわからなくて不安になりますよね。

そうなると、湿布をしたり痛みに耐えながら過ごしたりひどいときは痛み止めを飲んで生活されている方も多くいます。


私たちはそのような方のお悩みの解決をできるようにお手伝いをしたいと思っています。

当院には、膝の関節の痛み、変形性膝関節症、成長痛(オスグッド)、
ジャンパー膝、靭帯損傷、半月板損傷など様々な膝でお悩みの方がお見えになっています。


もし、膝の痛みの事でお悩みや不安を抱えている方は一度当院にお越しください。


症状

あなたはどんな時に膝の痛みがありますか?

<Check>

□立ち上がるときの膝の痛み。

□あぐらのときに痛い。

□運動後に痛い。

□しゃがんでいて立つときに痛い。

□レントゲンで異常がない。


ただし・・・

・痛みが強い
・腫れがある
・変形している

このような症状は変形性膝関節症や軟骨や靭帯にも原因がある場合もあります。

もし、不安でれば早急に当院にご相談下さい。


原因

<Check>のような症状がある人は痛みの本当の原因があります!

①足指が弱くてカカト体重
 常にカカト体重でいることによって カカトからの衝撃が膝に伝わりやすい。



_KMT8383.jpg

②偏平足
 よく聞く言葉ではないでしょうか?
 偏平足とは、土踏まずが潰れてしまっている状態です。
 土踏まずがあることによって地面からの衝撃を和らげます。
 つまりクッションの役目が無くなっていることになります。

③急激な体重の増加
 膝にかかる負担は、歩いている時で体重の役3倍になっています。

④しゃがんだ時につま先が外に向く。
 この状態は膝や関節内にある組織にとって とても負担のかかる位置であり、怪我をしやすい状態です。


上記以外にも日常生活からくる癖や姿勢からも影響がある場合が多くあります。

「自分はどれが原因なんだろう?」と思われた方は当院にお越し下さい。


治療方法

まずは、幹整体院式矯正で筋肉の張りや骨格の歪みを整えていきます。

次に、痛みを引き起こしている日常動作や癖を分析し、自宅でのセルフケアや正しい生活動作をお伝えします。

※当院では、施術と合わせて自分で出来るセルフケアをすることをおススメします。

セルフケアでは、簡単な足指の強化方法と膝周りの筋肉のトレーニング方法をスタッフが丁寧にお伝えします。


料金について

日常生活で少しでも痛みを感じたり違和感があると、不安で気になってしまいますよね。

今はまだ、軽い痛みだと思って放っておくと強い痛みで、治るのに時間がかかることもあります。

体の歪みや足指の弱さを改善することで痛みがなくなったり、予防に繋がります。

料金についてはこちらをご覧ください。

少しでも気になる方は「ホームページを見て・・・」とお問合せください!

TEL:052-893-0773

患者様の声

【サッカーをすると必ず痛い状態だったがかなり痛みは取れた】(10代 男性 )

DSC01434.jpg
サッカー部、高校3年生。

【受ける前】
膝の外側が何か月も痛かった。
これと言って明らかな原因はなかったが、サッカーをすると必ず痛い状態だった。

【受けた後】
手技とソフト矯正でかなり痛みは取れた。

※ 「免責事項」患者さん個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

変形性膝関節の不調のブログはこちら

当院の紹介VTR(6分間)

幹整体院TV

幹整体院のyoutubeページを作りました!

「姿勢・運動学・栄養学」から
あなたをサポートしていく動画を公開!

症状別のメニュー

幹整体院には、経験豊富な各種スペシャリストがいます。
以下の画像をクリックすると、各種症状のページがご覧になれます。

  • 子育てママ応援メニュー
  • 足と爪の専門メニュー
  • スポーツをがんばる人応援メニュー
  • 仕事や家事をがんばる人応援メニュー
  • 事故でお悩みの方専門メニュー
  • 美容整体
  • 美容・脱毛

幹整体院について

各種スペシャリストのいる治療院、それぞれのプロがいる治療院です。

診察時間

新規は一日限定4名、初めての方も予約制となります。

診察時間

予約優先制(早目のお電話を)

初めての方は、お電話してからご来院してください。

電話対応は、8:30~20:30です。

それ以外のお時間は留守電に「電話番号」と「メッセージ」を入れておいて頂ければ、できる限り直ぐに専門スタッフが折り返しお電話いたします。(番号非通知の方は対応できない場合がございます)

幹整体院・美キレイ

「ここで治療するかぎり、身体が動く、働ける」

働く人、頑張る人、すべての「早く痛みを取りたい」という言葉に応えます。あなたの痛みは必ずよくなる。楽になる。当院は最後まであなたの味方です。

「ホームページを見て...」とお電話ください。

鍼灸がご希望の場合は、鍼灸師がお休みの日もあるので、電話でお聞きください。

19:45まで対応可能!
(ご新規の最終受付は19:00まで)
お気軽にお電話ください。
専用駐車場11台完備!

〒458-0044
愛知県名古屋市緑区池上台2‐28ライオンビル1F
(鳴海アピタから東へ車で5分)

PAGE TOP

ページの先頭へ