症状– category –
身体の不調・症状に関する症状の記事をまとめた、緑区幹整体院 名古屋鳴子本院のブログ記事カテゴリです。
身体の不調・症状に関してまとめています。
-
【バレエ整体】小学生でも起こる足の甲の痛み
こんにちは。名古屋市緑区 幹整体院の橋本です。私はバレエ歴20年以上、現在も現役で踊る整体師であり、管理栄養士の資格も持っています。バレエをされる方が末長く楽しく踊れるよう、整体とセルフケアをお伝えしています。 ただ、私自身まだまだ勉強中の... -
【バレエ整体】トウシューズで立てない原因は?3つの理由と改善方法
こんにちは。幹整体院でバレエ整体を担当している橋本侑果です(^^♪今回は「トウシューズで立ちきれない」「甲が出ない」というお悩みについて、原因と改善ポイントを解説します。 トウシューズデビューをした時、こんな経験はありませんか? ルルベでは立... -
【バレエ整体】股関節がポキポキ鳴る原因と今すぐできる4つの対策
こんにちは!幹整体院でバレエ整体を担当している橋本侑果です。 バレエのレッスン中、こんな経験ありませんか? プリエをすると股関節が「ポキッ」「パキッ」と音が鳴る痛みはないけど、音が気になって集中できない周りにも聞こえてちょっと恥ずかしい… ... -
【仙腸関節痛】妊娠中に多い原因について
こんにちは。幹整体院の大瀧です。妊娠中でも身体に痛みを感じ、当院へ施術を受けに来られる方がたくさんいます。 中でも【仙腸関節】と言われる部位の痛みを訴えられる方が多いのです。 妊娠中に仙腸関節の痛みが多い理由 仙腸関節ってどこの部位? 仙骨... -
【背骨ストレッチ】自宅でできる肩こり首こり対策セルフケア②
自宅でできる腰痛予防のセルフケア。 デスクワークや長時間の勉強、運転姿勢、現場仕事などで肩こりや首こりが出ている方にに効果的なセルフケアをご紹介しています。こちらは第2弾になります。第1弾は▼ 腰痛予防のセルフケア動画もアップしています。そち... -
【肋骨ストレッチ】自宅でできる肩こり首こり対策セルフケア①【背骨ストレッチ】
自宅でできる腰痛予防のセルフケア。 デスクワークや長時間の勉強、運転姿勢、現場仕事などで肩こりや首こりが出ている方にに効果的なセルフケアをご紹介しています。こちらは第4弾になります。腰痛予防のセルフケア動画もアップしています。こちらもぜひ... -
小顔効果も発揮!~おすすめの肩こりケア方法~
こんにちは!今回は肩こりのセルフケアについてご紹介させて頂きます 首こり・肩こりでお困りの方へ 一人でもできる肩こりにならない為のケアってあるんですか? 当院では、お顔と首周りのリンパを流すケア方法をオススメしてますよ 自分でできるケア方法... -
【骨盤まわし】自宅でできる腰痛対策セルフケア【腰痛予防】
自宅でできる腰痛予防のセルフケア デスクワークや長時間の勉強、運転姿勢、現場仕事などで腰痛が出ている方にに効果的なセルフケアをご紹介しています。こちらは第4弾になります。 腰痛以外の不調にも効果的な動きです。無理のない範囲で行いましょう。簡... -
初回ながら曲がり切らなかった膝が曲がるように。【半月板損傷】
30代、男性、半月板損傷後に日常生活で出ていた痛みも改善したということでお声を頂きましたのでご紹介します(^^) 担当の施術者からのコメント 趣味のスポーツへの復帰が中々出来ずお悩みの所、当院へご来院頂きました。 初回で膝の既往歴や今までの治療方...