ボタンメニュー
お知らせ、新着ブログ記事
営業日カレンダー
2025年 10月
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1

定休日

水・土営業(17:30まで)

整体院情報
緑区幹整体院営業時間表

【住所】
〒458-0044
愛知県名古屋市緑区池上台2‐28ライオンビル1F
(鳴海アピタから東へ車で5分)
専用駐車場11台完備!


19:45まで対応可能!
(ご新規の最終受付は19:00まで)
お気軽にお電話ください。

腰痛、ぎっくり腰にコルセットはする?しない?

名古屋市緑区の幹整体院の山下です。

最近は腰痛の方が多くお見えになります。
その中の方でも処置の方法が正しいかで
その後の腰の治り方が変わってしまいます。

23717352_s.jpg

今まで、多くの「コルセットはした方が良いですか?」という質問を受けてきました。

男性ノーマル

強い腰痛を発生してから
1~2日以内の方はコルセットの着用をお勧めします。

イラスト頭にハテナ

コルセットを着用しないほうが良いというお話も耳にしますが

男性ノーマル

コルセットをせずに、痛みを我慢して生活をしていくと
体のずれや、庇った動きをしてしまい
かえって痛みを長引かせてしまうことがあります。

イラスト頭にハテナ

いつまでコルセットをつけたら良いですか?

男性ノーマル

強い痛みが取れたら、コルセットは外して行った方が良いです。可動域を制限することにもなり、今度は余分な筋肉の硬さを作ってしまいます。

23762746_s.jpg
急性期を過ぎている場合、コルセットを着用せずに
関節を動かしたほうが治りが早い場合があります。

そのため、長期の腰痛の場合は
関節や筋力的な面でも
固定をしない事をお勧めします。

もし、ご自身がどうすれば良いのかわからない場合は
幹整体院までお気軽にご相談下さい。

たくさんの腰痛、ぎっくり腰の患者さんを見てきているので、おあなたの症状に合わせて役に立てると思います。

幹整体院の腰痛のページはこちら

幹整体院のぎっくり腰のページはこちら

大丈夫です。私たちは最後まであなたの味方です。

当院へのご予約は、お電話もしくはLINEにて、ご連絡ください。

幹整体院へのご連絡、お問い合わせは、お電話、LINEによるメッセージからご連絡いただけます。

※LINEからは24時間メッセージ予約が可能です。

幹整体院名古屋鳴子本院ロゴ

(アピタ鳴海から東へ車で5分)

幹整体院 営業時間表
このページの目次確認

目次

幹整体院名古屋鳴子本院ロゴ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次