肩・背中の症状– category –
肩・背中に関する症状の記事をまとめた、緑区幹整体院 名古屋鳴子本院のブログ記事カテゴリです。
肩や背中の痛み症状に関してまとめています。
-
両腕のだるさとしびれ改善例【胸郭出口症候群の疑い】30代男性
※写真はお仕事のイメージです。 30代男性、施設の点検、整備のお仕事をされている方の症例をご紹介します。 「年相応の関節の変形」と診断された、首の痛み 主訴(来院時の症状) 両腕の倦怠感と手のしびれの訴えがありました。特に、仕事中に腕を上げて作... -
「年相応の関節の変形」と診断された猫背が起こす首の痛み
首の痛みで来院された男性(80代/ 職業 畑仕事)の改善事例をご紹介します。 「年相応の関節の変形」と診断された、首の痛み 主訴(来院時の症状) 首から肩にかけての痛み 来院に至るまでの経緯 来院される1カ月前から 左首~肩にかけての痛みが出現。... -
方針転換で首のコリを改善!40代営業マン男性のケース
幹整体院の高坂です今回は首のこりの症状で来院された40代営業マンの男性の例を紹介します。 40代男性 営業マン 2年ほど前から首のこる感じが出現しました。症状が出てから常に首を動かしたくなる感覚があり、しきりに動かしてしまうそうです。また、... -
夏の頭痛、肩こり、変なだるさ…クーラー病の可能性も!?
こんにちは。 名古屋市緑区の幹整体院の代表の倉です。 クーラー病の話をします。 「夏でも汗をかかない」という方もぜひ読んでください! 大前提を言います! 夏は、汗をかくのが人間にとって自然です。 クーラーで夏でも体を冷やすこと、冷蔵庫で冷えた... -
腰痛肩こりで寝れなかったのに施術を受けて
〈施術前〉 腰痛と肩こりで同じ姿勢でいられず、寝つきが悪かった。眠った後も夜中に目覚めてしまい、ストレッチをやって、でもヒドイ時はそこからまた寝られず・・・。常に手で背中をガリガリしていた。 〈施術後〉 寝つきが良くなり、施術をしてからまだ... -
寒さで増える首、肩甲骨の内側の痛みで来院
名古屋市緑区の「幹整体院」です。 寒さで増える首、肩、関節の症状 最近ますます冷えてきて体調が思わしくない患者さんが多くご来院されています。寒さがきつくなると、増える症状は、首や肩甲骨の内側の痛みです。痛みを訴えている方の多くは、急に痛く...
12