ボタンメニュー
お知らせ、新着ブログ記事
営業日カレンダー
2025年 10月
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1

定休日

水・土営業(17:30まで)

整体院情報
緑区幹整体院営業時間表

【住所】
〒458-0044
愛知県名古屋市緑区池上台2‐28ライオンビル1F
(鳴海アピタから東へ車で5分)
専用駐車場11台完備!


19:45まで対応可能!
(ご新規の最終受付は19:00まで)
お気軽にお電話ください。

足のしびれ、あなたは大丈夫?【足のしびれと腰痛 70代男性のケース】

足の痛みの患者さん 幹整体院

こんにちは、幹整体院の大瀧です(^^)

最近、足にこんな症状を感じていませんか?

  • 足がビリビリとしびれる
  • なんとなく重だるい
  • 冷えているような違和感がある

これらは、しびれの症状です。正座のあとに感じるような感覚から、じんわりとした不快感まで、症状の出方は人それぞれです。

しびれの症状は、病院で「症状名」がつかないこともあります。

病院で検査を受けた結果、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症、足根管症候群、すべり症などの診断がつくこともありますが、なかには「特に異常は見られません」と言われてしまうケースも少なくありません。

運動不足や姿勢の悪さを指摘されて終わってしまった…そんな経験はありませんか?

幹整体院には、原因がはっきりしない足のしびれでお悩みの方や、病院で診断を受けた後に整体で改善を目指す方が多く来院されています。

実際の症例紹介:70代男性の足のしびれと腰痛

ボウリングが趣味の70代男性。週3回のプレーを楽しみにしていましたが、足指のしびれと腰痛が悪化し、整形外科や鍼灸院に通っても改善せず…。ご家族の紹介で当院に来られました。

姿勢チェックで判明した「ストレートバック」

初回の姿勢測定では、背骨の自然なS字カーブが消失しており、いわゆる「ストレートネック・ストレートバック」の状態。さらに、仰向けで寝た際に頭がベッドにつかず、頸椎が反らないという異常も見られました。

この状態では、睡眠の質が低下し、身体の回復力も落ちてしまいます。

施術とセルフケアで改善へ

施術開始から4週目(8回目)には、仰向けで寝た際に頭が自然にベッドにつくようになり、足のしびれも徐々に軽減。4か月後には、週3回のボウリングを再開しても不調が出ないまでに回復されました。

しかも、スコアも絶好調だったそうです!

実施したケア内容

全身キレイ整体
  • 週2~3回の整体施術
  • MCCを用いたRIC(血管トレーニング)
  • 栄養指導とストレッチなどのセルフケア

原因として考えられる生活習慣

  • 長時間の前かがみ姿勢
  • 水分不足による血行不良(トイレにあまり行かない)
  • ボウリング以外の運動習慣がない
  • 足指や足首の柔軟性低下
  • 朝昼は食パンのみでタンパク質不足

これらの課題を一緒に見直し、改善策を実践していただきました。

「症状が良くなって、家内が一番喜んでくれました!」という嬉しいお言葉もいただきました。

足のしびれは、内科的疾患のサインかも?

今回の患者様は、病院の検査では異常なしという結果でしたが、足のしびれは脳血管障害・糖尿病・動脈硬化などの内科的疾患が原因となることもあります。

「なんだかおかしいな…」と感じたら、自己判断せずに、まずは医療機関を受診してください。
ご自身の身体を知ることから始めましょう

足のしびれや重だるさ、腰痛、不良姿勢が気になる方は、ぜひ一度、幹整体院でご自身の身体の状態をチェックしてみませんか?

あなたの不調の原因を一緒に探し、改善への一歩を踏み出しましょう。

大丈夫です。私たちは最後まであなたの味方です。

当院へのご予約は、お電話もしくはLINEにて、ご連絡ください。

幹整体院へのご連絡、お問い合わせは、お電話、LINEによるメッセージからご連絡いただけます。

※LINEからは24時間メッセージ予約が可能です。

幹整体院名古屋鳴子本院ロゴ

(アピタ鳴海から東へ車で5分)

幹整体院 営業時間表
このページの目次確認

目次

足の痛みの患者さん 幹整体院

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次