肩こり難民の手のしびれ(50代女性)

手のしびれで来院された女性(50代/ 職業 パート レストランのキッチン業務 )の改善事例をご紹介します。
慢性肩こりの末に、右手のしびれ
主訴(来院時の症状)
ご来院する2週間くらいから右手(母指~中指の指先)のしびれがありました。首肩凝りの症状も強い状態でした。
来院に至るまでの経緯
元々、長い間、慢性的な肩凝りにお悩みがあり、症状が出る3か月前には『筋膜リリース整体』にご通院(5~6回)したが、毎回、揉み返しが強いため通院を中断されていました。
それからも、肩こりは改善せず、仕事の忙しさが続いた事をきっかけに右手のしびれが出始めたため当院へご来院されました。
整体分析の結果と所見
初回整体分析の結果
- 猫背、頭部前方、巻き肩
- 胸椎の伸展硬い
- ストレートネック
- 反り腰
- 胸郭出口症候群確認テスト(ライトテスト)陽性
- 肩~肩甲骨周りの筋肉の硬い
- バンザイの動作が硬い
- 呼吸で長く吐けない
慢性的な肩こりというだけあって、歪みのフルコース、しびれは胸郭出口症候群が疑われます。
病院受診と経過
背中の硬さが強く、胸椎や胸郭の動きが硬かったため、まずは深く呼吸ができるように、姿勢の改善を目指した施術をしました。
また、施術をしている中で、股関節や足首の硬さもあったので、お仕事中の姿勢や靴の指導もさせていただきました。
心配されていた揉み返しもなく、実感を感じていただいたようです。
3回目の施術でしびれレベルが10→5にまで軽減し肩こりも少し楽になっていきました。
5回目でしびれは時々感じる程度まで改善しました。
また、施術8回目でAIによる姿勢検査を行ったところ、重心の状態も良くなり、総合点も59点→73点にUPし良い姿勢に改善されていました。
以下ご本人のメッセージ
「長年の肩こりが原因で、手にしびれが出た時は、このままだったらどうしよう・・・と不安になりましたが
早い段階で整体を受けて改善したのでとても安心しました。」
担当先生からのコメント
お仕事が多忙の中、お時間を見つけて、しっかりと通院してくださったおかげで
早くの改善ができました。ありがとうございます。
また、当院のソフトな整体で、揉み返しのなさに感動いただいたことも、非常にうれしく思います。
お体に負担が大きな施術を懸念されてたので、私どもも安心いたしました。
しびれの症状は減っていますが、姿勢や慢性的な肩こりは定期的にメンテナンスをして
疲れても強い症状が出ないように予防を頑張りましょう!
同じような症状でお困りの方は、早めのケアをお勧めします。
