ブログ一覧
-
交通事故治療
夕暮れ時の交通事故に注意!名古屋市緑区の事故多発交差点は?
こんばんは。 幹整体院受付の藤井です。 ようやく秋の気配が感じられますね。 同時に日が短くなり夕暮れ時の事故が増え 当院への予約のお電話も増えてます! 歩行者、自転車、ドライバー双方注意が必要です。 《17時台~19時台注意!》この時間帯は徐々に... -
足・ひざの症状
強剛母趾は○○○に問題あり
こんにちは。名古屋市緑区幹整体院の大瀧です。本日は強剛母趾の症状についてです。 足の左親指の付け根の痛みがあり幹整体院へご来院されました。60代男性の方のケースを参考にご紹介しますね。 強剛母趾についてはこちら 強剛母趾は、足の親指に負担がか... -
姿勢
姿勢のためにやって欲しいたった2つのこと/名古屋市緑区の幹整体院
名古屋市緑区の「幹整体院」です。 最近、患者さんから、 「背骨のS字のカーブ」は何のためにあるんですか? ということを聞かれましたのでお答えします。 人間は横から見ると、他の脊柱動物にはないS字のカーブがあります。 これは人間が二足歩行をする... -
こども整体
子供の猫背矯正は、見た目より、ここをチェック
こんにちは。幹整体院の倉です。 当院には、大人の姿勢矯正も多くいらっしゃいます。そして、子供の猫背もやはり多く相談があり、ご来院されています。 せっかく猫背矯正をしても完全に良くならないのはなぜか? 今日は、整体師の私から見た、猫背矯正なら... -
腰痛・腰の症状
足のしびれ、あなたは大丈夫?【足のしびれと腰痛 70代男性のケース】
こんにちは、幹整体院の大瀧です(^^) 最近、足にこんな症状を感じていませんか? 足がビリビリとしびれる なんとなく重だるい 冷えているような違和感がある これらは、しびれの症状です。正座のあとに感じるような感覚から、じんわりとした不快感まで、症... -
足・ひざの症状
なぜ、膝の再生医療(ASP)の後も整体が必要なのか?
こんにちは幹整体院の倉です。 最近、膝関節症、半月板の原因などで膝が痛い方が増えています。 手術は専門ではないので、詳しくないが、 手術の前に 「再生医療』 を勧められる方が増えてきたようですね。 図のように大きくき切る手術をする前に、注射?... -
女性のお悩み
血の道症は、女性特有の不定愁訴の総称
こんにちは。名古屋市緑区の幹整体院です! 最近ある患者さん(70代女性)から「ちのみち」って知ってる?っていわれたんです。 血の道症という250年ほど前からある症状 みなさんは「ちのみち」についてご存知でしょうか ちなみに僕は全く知りませんでした... -
交通事故治療
【交通事故】子どもと同乗中に交通事故に遭ってしまったら
こんにちは。名古屋市緑区のみき接骨院です。 最近交通事故で身体を痛めてしまい来院される方が増えています。ご注意くださいね。 実は私も昨年、追突事故に遭いました。 1歳の息子も同乗していましたので、子どもが大丈夫なのか心配になりました。 小さな... -
腰痛・腰の症状
坐骨神経痛の原因は?当院ではこう治療します
こんにちは幹整体院です 今日は、坐骨神経痛(ざこつしんけいつう)についてです。 坐骨神経痛(ざこつしんけいつう)ってご存知ですか? なんとなく聞いたことはあるのではないでしょうか。 坐骨神経とは、腰、骨盤から出た神経が 枝分かれしながら足先まで伸...














