【名古屋市緑区鳴海アピタから東へ5分】長年口コミ高評価の幹整体院・鍼灸院。
【名古屋市緑区鳴海アピタから東へ5分】長年口コミ高評価の幹整体院・鍼灸院。
カテゴリー:マタニティ・妊婦さん整体
更新日:2023年06月30日
こんにちは。名古屋市緑区の幹整体院です。
当院で逆子と言われた方にしているアドバイスをお伝えしています。
少しでも、逆子が治る確率が上がるかもしれないのでお読みください。
ちなみに妊娠28週ごろまでは、50パーセントの確率で逆子とも言われているそうです。
検診で逆子を指摘されても妊娠28週以前なのでしたら心配ないかもしれません。
妊娠35~36週になっても逆子の場合は経膣分娩にするか帝王切開にするかの選択をする
ことになることが多いです。
逆子が直らないまま出産を迎える人は5%程度です。
以前にブログで書かせていただいたように
「お母さんの姿勢は良くない」ことや「お腹が硬い」ことから
赤ちゃんが動けなくなっている恐れがある場合は整体や体操その他で直るかもしれません。
参考:逆子の原因!実はお母さんのお腹の中で・・
ポイントは2つです。
お腹を柔らかくすること
と
声かけ
です。
お腹を柔らかくする方法
①湯たんぽでお腹やお尻を温める。
②腹式呼吸です。
深くゆっくりと腹式呼吸をしてお腹の筋肉を大きく動かします。
③呼吸とともにお腹の硬い部分を指圧
筋肉が硬くなっている部分を気持ちがいいくらいに押して呼吸とともに緩んでくるのを待つやり方です。
(痛い強さはやめてください)
④最後は声かけです
「声かけって知っていますか」
と妊婦さんに尋ねると、ほとんどの方は「知っています」と答えてくれます。
しかし、私は
「〇〇ちゃん、お母さんは〇/〇の検診の日に〇〇ちゃんが下を向いていてくれないとお腹を切って産まなきゃいけないから、戻れるなら戻っておいてね」
と、ここまで丁寧に説明してくださいとお母さんたちに言っています。
ちなみに、私が逆子がなおったと報告を受けた人数は10人は超えます。
●その他
胎内記憶や胎話で有名な池川明さんをご存知でしょうか?
池川先生は、逆子には何か意味があるのではないか?
ともおっしゃっています。
夫婦間の感謝の気持ち、ストレス・・・
何れにしても、もし
これを読んでも、解決しない場合は、
私どもの整体もお役に立てる可能性があるので、
お電話下さい。
しっかりとアドバイスとマタニティ整体をしていきます。
=======================
名古屋市緑区の「幹整体院」
名古屋市緑区池上台2-28 ライオンビル1F
(鳴海アピタから東へ車で5分)
「ブログを見て...」とお気軽にご連絡ください(^^)
TEL: 052-893-0773
・月、火、金 9:00~20:00
・水、土 9:00~17:15
・定休日 : 木、日、祝祭日
新規は一日限定4名、初めての方も予約制となります。
初めての方は、お電話してからご来院してください。
それ以外のお時間は留守電に「電話番号」と「メッセージ」を入れておいて頂ければ、できる限り直ぐに専門スタッフが折り返しお電話いたします。(番号非通知の方は対応できない場合がございます)
働く人、頑張る人、すべての「早く痛みを取りたい」という言葉に応えます。あなたの痛みは必ずよくなる。楽になる。当院は最後まであなたの味方です。
〒458-0044
愛知県名古屋市緑区池上台2‐28ライオンビル1F
(鳴海アピタから東へ車で5分)
© 幹整体院 All Rights Reserved.