3回の施術で肘が伸びるように

名古屋市緑区の「幹整体院」です。
最近の患者さんで肘が伸びきらず、肘を触るだけで痛いとおっしゃる方が来院されました。
肘が伸び切らないお悩みで来院
1年前から整形や接骨院に行って、痛み止めの薬やマッサージをしていましたが、何をやっても良くならず、ずっと悩み続けていたそうなんです。
ダンスの先生をされている方で、身体を動かすお仕事柄、不調があっても我慢されていことが想像できます。
肘の症状を確認、施術へ
検査の確認と見立て
お話を聞き、ひじの状態を確認した結果、痛みの部分に強い炎症を見られたので、まずは、痛みの改善のために肘の電気治療から行いました。
ただ、訴えにあるように、ひじの可動域が制限されている様子で、その影響は、肩、肩甲骨の可動域にも見られました。
まずは、ひじの強い痛み改善
肘の痛みが強い部分に特殊電気治療機器を当てて炎症を早期改善してゆきます。
次に、痛みに影響のない肩背中周りを整体にて緩めてゆきます。
全身の血行促進にもなりますが、目的は、ひじとつながる肩、肩甲骨の柔軟性を取り戻すことです。
触ると痛いという肘の炎症がおさまるまでは、ケガへの対応が主になり、肘を動かす痛みが緩和されたら、肘の可動域を改善してゆく施術に掛かります。
肘の可動域をあげる動体療法
当院に受診されて3日目から動体療法と言う施術を加えてゆきます。
動体療法とは、関節、筋肉を正しく動かして、身体の正しい機能を取り戻す整体法です。
すると、1年間伸び切らなかった肘がしっかりと伸ばせるようになったんです!!
その患者さんが言ってくれたんですが、
「1年間痛い注射や、治らないマッサージをしてもらっていたのはなんだったんだろう」
って言う事をおっしゃっていました。
勿論すべての痛みや症状がとれているわけではいませんが、
少しずつ症状が改善して行くことは、患者さんにとってとても嬉しいことですし、僕ら施術家にとってもとても嬉しいことです。
今後も来るたびに改善の実感と、全快できる希望を感じていただける場所であるよう頑張ります。