ボタンメニュー
お知らせ、新着ブログ記事
営業日カレンダー
2025年 10月
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1

定休日

水・土営業(17:30まで)

整体院情報
緑区幹整体院営業時間表

【住所】
〒458-0044
愛知県名古屋市緑区池上台2‐28ライオンビル1F
(鳴海アピタから東へ車で5分)
専用駐車場11台完備!


19:45まで対応可能!
(ご新規の最終受付は19:00まで)
お気軽にお電話ください。

産後の下半身太りでお困りの方へ

こんな産後の症状でお悩みでありませんか?

  • 毎日運動をしているが足だけ細くならない
  • 野菜中心の食事にしているがなかなか痩せられない
  • 太ももの前や外側が盛り上がっている
  • 夕方になると足がむくんで太く見える
  • キュッと引き締まったキレイな足になりたい
りえ先生

これらは、女性のダイエットでよくある、下半身の悩みですが、産後に特に気になりだす方も増えます。

実は、産後の下半身は、比較的お肉が落ちにくい部分なのです。

産後の下半身太りに多いケース

出産後、なかなか体型が戻らないように思います。
以前のパンツがパツパツなんです。

りえ先生

実は、下半身太りは食事制限では、あまり結果が出ないんです。

特に、出産後の下半身太りには、女性ならではの変化が大きく関係しているんです。
キーワードは、筋肉とむくみです。

ここを間違えると、ダイエットしているのに、下半身は一向に痩せない、妙にお腹寄り下だけダルンダルンないびつなダイエットになってしまいます。

産後に下半身の痩せが難しい理由

りえ先生

下半身太りには大きく分けて
“むくみによるもの”“筋肉のつき方によるもの”があるとされています。

脂肪じゃなくって?

りえ先生

はい、脂肪が燃焼しないのも、むくみと筋肉が関係しているんです。

女性は、10ヶ月以上の妊娠期間中に、

  • 筋力の低下
  • 身体の使い方
  • 関節の緩みや骨盤の開き

といった変化があります。

とくに、全身の筋力の低下していることでの、血流やリンパの流れの滞りは、むくみを生み出しやすい環境が整っています。

産後の下半身むくみの原因

1. 骨盤のゆがみと開き

出産によって骨盤が開き、筋肉のバランスが崩れます。これにより血流やリンパの流れが滞り、老廃物や水分が下半身に溜まりやすくなります。

2. 筋力の低下

妊娠・出産で運動量が減ると、ふくらはぎや太ももの筋肉が弱まり、血液を心臓に戻すポンプ機能が低下。結果としてむくみやすくなります。

3. 身体の歪みがある状態での運動や日常生活

骨盤の歪みや姿勢の崩れは、太ももや腹筋背筋が上手く使えていない状態が多いのです。
産後の安静時、姿勢を正しくしようとすると辛かったりすると、このインナーマッスルが上手く使えていない状態です。
この場合、体を支えるために太ももの前側と外側を使いすぎて、筋肉がついて太ももが盛り上がって太くなるなどの痩せにくい体型になってしまったりします。

幹整体院での産後の下半身太りの施術

え??それでは、どうすれば痩せられるんでしょうか?

りえ先生

当院の産後の骨盤矯正は、骨盤を閉めるのは、カラダ本来の筋肉を正しく使えるようにするからです。

産後の骨盤矯正は、身体の不調や痛みだけでなく、ダイエットにも効果があるんです。

整体分析で全身の歪みチェック

姿勢分析でゆがみをチェックする最先端の高精度「姿勢分析」装置のpeek a bodyを使って、あなたの身体の状態を確かめてゆきます。

MPK分析

姿勢や体型から筋肉の負担や硬直を確認、サボり筋などの情報を取得します。

下半身太りであっても、腹筋や背筋、左右バランスが衰えていては、日常生活で足の筋肉ばかりついてしまい結果、下半身が痩せにくくなっていることもあるんです。

りえ先生

症状の状態に合わせ、下記の施術を組み合わせて提供いたします。
今回は股関節に注目します。

全身キレイ整体(産後の骨盤調整)

全身キレイ整体は全身のアライメントを整えることで、身体に掛かる負担をやわらげてゆく整体法です。

歪みからくる筋肉の硬直を緩め
(リリース)
+
日常生活などの動きを正しく支える
(リビルド・再構築、再教育)

この2つを同時に行うことで、正しい身体の機能を取り戻すことをしています。

腰や足だけでなく、肋骨、肩甲骨などを緩め、インナーマッスルが正しく機能するよう整えることを行います。

全身キレイ整体

筋肉は緩めるだけでなく、正しく動かせるように、筋肉ん再教育してゆくのがポイントです。

運動も苦手なので思うように続かなかったり、
子供がいると自分の時間が思うように取れなくて…

りえ先生

骨盤矯正は、整えるだけ、緩めるだけではないんです。
日常生活の中で、弱った筋肉でも正しく使えるようにして、毎日の歩く、立つ等の動作で正しく動くことで、自然と代謝の良い身体にするんです。

なるほど、産後の骨盤矯正って、ただ整えるだけってイメージでしたが違うんですね。

りえ先生

そうなんです。
自分のベストの体幹、身体の使い方を知っているアスリートであればともかく、お一人ではなかなか難しいのを骨盤矯正で対応しているんです。

もし、ボディメイクでお悩みであれば、一度幹整体院へお越しください。

大丈夫です。私たちは最後まであなたの味方です。

当院へのご予約は、お電話もしくはLINEにて、ご連絡ください。

幹整体院へのご連絡、お問い合わせは、お電話、LINEによるメッセージからご連絡いただけます。

※LINEからは24時間メッセージ予約が可能です。

幹整体院名古屋鳴子本院ロゴ

(アピタ鳴海から東へ車で5分)

幹整体院 営業時間表
このページの目次確認

目次

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次