【MCトレーニング】加圧を使った筋力トレーニング

【MCトレーニング】
このような事でお困りではありませんか?
- 肩こりがひどい
- 長時間の運動は苦手
- 運動をしたいが関節への負担が心配
- 短い時間で効率の良い運動がしたい
- 慢性的な腰痛で困っている
幹整体院では加圧による効率の良い運動メニュー”MCトレーニング”を用意しています。

MCCという機器を使って
筋力 ✕ 血管
を効率良くトレーニングする方法です。
MCトレーニングは
- 短時間で効果が欲しい方
- 怪我や、過去の古傷などでしっかりとした運動ができない方
にオススメのトレーニングです。
通常の運動ができない、身体の制限や体力不足などで激しい運動は無理と諦めてしまっている方は、一度ご相談ください。
MCトレーニングがお勧めな方
- 過去の手術やお怪我により、関節に過度な負荷をかけられない方
- 短い時間で効率良く成果が欲しい方
- 長時間の運動ができない方
- 過去の怪我の後遺症が残っている方
このような方の運動に適しています。
MCトレーニングとは?
MCトレーニングとは
“血管トレーニングRIC”を行う器械である“MCC”を使用しながらトレーニングを行います。
血管に外部からの圧を加え血流を制限しながら運動することで身体が低酸素状態”に陥ります。
低酸素状態で運動を行う事によって短時間で様々な効果が得られます。
成長ホルモンの増加
成長ホルモンは体重の増減や若さを保つ等には必ず必要になるホルモンの1つです。
しかしその成長ホルモンも年齢と共に減少していきます。

運動によって成長ホルモンの分泌を増やす事ができますがそのためには自分の限界に近い運動強度が必要になります。
しかし、通常の運動でそこまで追い込むには、かなりの時間と負荷や回数が必要になります。
ですが、
低酸素状態でトレーニングを行うMCトレーニングでは、少回数、低負荷、短時間で同様の効果が期待できます。

筋膜の絡まりを取り除きます
筋肉のコリや痛みの原因の1つに筋膜の絡まりが考えられています。
筋膜が絡まりは、血液やリンパなどの循環も悪化に繋がります。
その結果、筋肉の本来の回復力や筋力を発揮できなくなってしまいます。

筋膜は、一定時間の圧迫を加えると、緊張が取れて、緩くなるという性質があります。
MCトレーニングはその性質を利用して筋膜の絡まりを取り除きつつ運動を行うため、本来の筋肉の動きを取り除く事ができます。
瞬発力と持久力を兼ね備えた筋力をつけられます。
トレーニングの知識では、身体の筋肉には
- 力や瞬発力のある白筋
- 持久力のある赤筋
- 両方の能力を持つピンク筋
が存在すると言われてます。
筋肉の質によるもので、スポーツの種目によってそれぞれ必要な筋肉の種類が異なってきます。

ですが、
日常生活においては、赤筋・白筋のバランスが大事になってきます。
例えば、
朝のウォーキングを毎日する事によって持久力のある赤筋は増えてきても、瞬発力に強い白筋は増えてきません。
ということは、
ハイキングなどのゆっくりとした長時間の運動はできても、つまずいたりして転倒しそうになったときに、踏ん張れる筋力や瞬発力はないので、転倒してしまうかもしれません。
MCトレーニングでの低酸素状態での運動は、赤筋と白筋の両方の特徴をもつ、ピンク筋を作り出すことができます。
ピンク筋が増える事により、肩こり、腰痛予防、転倒防止、筋力の増加などがあげられます。
高地トレーニングと同等の効果
MCトレーニングは低酸素状態です。
そのため高地トレーニングと同様の効果をもちます。

そのため、重い重量を持たなくとも、高い効果を得ることができるため、関節の弱い方でも十分な刺激を与えることができます。
MCトレーニング
メニュー名 | 料金(税込) |
---|---|
MCトレーニング | +6,600円 |
その他のトレーニングメニュー
加圧を伴わない体幹トレーニングメニューです。
他の加圧メニュー
当院には、この加圧トレーニングのほかに、加圧を利用した健康増進メニューをご用意しています。
あなたに必要な要素に合わせて、ご提案しています。
ぜひ、お悩みをご相談下さい。