腕・肘の症状– category –
腕・肘に関する症状の記事をまとめた、緑区幹整体院 名古屋鳴子本院のブログ記事カテゴリです。
腕や肘の痛み症状に関してまとめています。
-
産後2か月目から痛む腱鞘炎、変化がないので転院されてきました。
ド・ケルバン腱鞘炎で来院された女性(30代/ 職業 会社員・育休中)の改善事例をご紹介します。 他院で、すぐもどる腱鞘炎の痛み、なんとかなりますか? 主訴(来院時の症状) 両手首のド・ケルバン腱鞘炎の症状でご来院されました。 来院に至るまでの経... -
8年以上続く、ピリピリ刺すような右手の痺れ(胸郭出口症候群の悪化)
今回は8年間続いた右手の痺れで来院された患者さんの紹介をします。 毎朝でるピリピリ刺すような腕のしびれのご相談 強く痛むことはないですが、朝起きると、いつも腕がピリピリと刺すような痛みとしびれが続いています。 50代女性。8年前から原因なく右手... -
産後の腱鞘炎・・注射をしたけど親ゆびが動かせない
こんにちは。幹整体院の高坂です。 産後のお母さんたちに多い痛みの中でもとくに大変な症状 「産後の腱鞘炎」 について紹介させていただきたいと思います。 両手の親ゆびを動かすだけでも強い痛みがあり 痛みをがまんして子育てや家事をしているママさんの... -
【手根管症候群】でご来院(40代女性)
こんにちは(^^) 名古屋市緑区の幹整体院の大瀧です。 本日は、手根管症候群でお見えになられた方のお話です。 (※手根管症候群の症状についてはこちら) 手根管症候群の症状で、40代前半の女性がお見えになりました。 病院で診断を受けて、1ヶ月間の痛み止... -
腱鞘炎でギプスを巻き痛みが無くなりました
名古屋市緑区の「幹整体院」です。 今日は、腱鞘炎でご来院の患者さんの症例を書きます 患者さんの年齢は20代 女性 お仕事はネイルをされているそうです。 初めて知ったんですが、 ネイルのお仕事をされている方は腱鞘炎の方が多いそうです。 施術するとき... -
内側上顆炎~野球肘・ゴルフ肘・テニス肘~/名古屋市緑区の幹整体院
こんにちは幹整体院の西尾です 今日は、内側上顆炎についてです 内側上顆炎は別名野球肘とも呼ばれます。その他ゴルフ肘、フォアハンドテニス肘などとも言われます。 内側上顆炎とは、肘の内側の骨についている筋肉に負担がかかり、肘の内側もしくはその周... -
「なぜ、僕だけ?」野球肘だけでなく、腰、膝あちこちが痛い野球少年の問題は、偏平足?
こんにちは幹整体院の西尾です。 スポーツに多い「なぜ、僕だけが???」 突然ですが...原因不明の痛みってありますよね。 「どこに行っても同じこと言われるし...」 「インターネットで調べても同じことしか書いてないし...」 という声を最近よ... -
投球障害は(野球肘OCD)早めの対応を!
こんにちは幹整体院の西尾です 先日、野球肘の内側型についての書かせていただきました 内側型野球肘は長期的な経過は比較的良好です しかし外側型は... 今回は外側型野球肘について書こうと思います 外側型野球肘は発育期では 離断性骨軟骨炎(OCD)が中... -
【腱鞘炎にご注意】産後あるある
こんにちは、幹整体院の山下です。出産後の育児中、お子様の抱っこなどで 手首に痛みを感じたことはありませんか?私自身も、最近子どもが生まれました。 しかし、生まれた直後は手首の痛みにかなり悩まされました。 やはり慣れない抱っこや、お風呂、ミル...
12