ブログ一覧
-
10月15日現在の空き状況です。
施術者をお選び下さい。 橋本侑果 山下隼矢 高坂真哉 大瀧りえ 倉幹男(代表) ※ご連絡いただいた時点で空いてない場合がございます。ご了承くださいませ。 橋本侑果 スタッフ紹介 10月15日(水) 9:20~ 9:40~ 10:40~ 11時台 10月16日(木) 9時-13時... -
【管理栄養士が解説】食事バランスチェック方法|ダイエット成功のために見直す3つのポイント
こんにちは!幹整体院 管理栄養士の橋本です。皆さんは「自分の食事バランス」をチェックしたことはありますか? ダイエットを始めようとすると、よく目にするのが「バランスのとれた食事を心がけましょう」という言葉。でも実際に「バランスのとれた食事... -
【管理栄養士が体験談】やっちゃダメなダイエットと正しい食べ方
幹整体院 管理栄養士の橋本侑果です。みなさんはこんな経験はありませんか? 食事について専門家に相談したいけど機会がない SNSで調べても正解がわからない ダイエットを始めても長続きしない 成功しても必ずリバウンドしてしまう 実は、私自身も中学... -
【バレエ整体】小学生でも起こる足の甲の痛み
こんにちは。名古屋市緑区 幹整体院の橋本です。私はバレエ歴20年以上、現在も現役で踊る整体師であり、管理栄養士の資格も持っています。バレエをされる方が末長く楽しく踊れるよう、整体とセルフケアをお伝えしています。 ただ、私自身まだまだ勉強中の... -
【バレエ整体】トウシューズで立てない原因は?3つの理由と改善方法
こんにちは。幹整体院でバレエ整体を担当している橋本侑果です(^^♪今回は「トウシューズで立ちきれない」「甲が出ない」というお悩みについて、原因と改善ポイントを解説します。 トウシューズデビューをした時、こんな経験はありませんか? ルルベでは立... -
【バレエ整体】股関節がポキポキ鳴る原因と今すぐできる4つの対策
こんにちは!幹整体院でバレエ整体を担当している橋本侑果です。 バレエのレッスン中、こんな経験ありませんか? プリエをすると股関節が「ポキッ」「パキッ」と音が鳴る痛みはないけど、音が気になって集中できない周りにも聞こえてちょっと恥ずかしい… ... -
幹整体院では、姿勢分析AIで、歪み、筋肉の偏りを見ています。
幹整体院の整体分析は、体組織計と姿勢分析で客観的なデータを取得します。 今回は姿勢に関する姿勢分析です。当院の姿勢分析は、最先端3D姿勢分析「connect AI」であらゆる箇所の歪みをmm単位で測定いたします。 姿勢チェックでわかること 「【原因は歪み... -
【仙腸関節痛】妊娠中に多い原因について
こんにちは。幹整体院の大瀧です。妊娠中でも身体に痛みを感じ、当院へ施術を受けに来られる方がたくさんいます。 中でも【仙腸関節】と言われる部位の痛みを訴えられる方が多いのです。 妊娠中に仙腸関節の痛みが多い理由 仙腸関節ってどこの部位? 仙骨... -
【背骨ストレッチ】自宅でできる肩こり首こり対策セルフケア②
自宅でできる腰痛予防のセルフケア。 デスクワークや長時間の勉強、運転姿勢、現場仕事などで肩こりや首こりが出ている方にに効果的なセルフケアをご紹介しています。こちらは第2弾になります。第1弾は▼ 腰痛予防のセルフケア動画もアップしています。そち...