ボタンメニュー
営業日カレンダー
2025年 8月
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6

定休日

水・土営業(17:30まで)

整体院情報
緑区幹整体院営業時間表

【住所】
〒458-0044
愛知県名古屋市緑区池上台2‐28ライオンビル1F
(鳴海アピタから東へ車で5分)
専用駐車場11台完備!


19:45まで対応可能!
(ご新規の最終受付は19:00まで)
お気軽にお電話ください。

【子供の姿勢の症状】でご来院(8歳女の子)

こんにちは(^^)
名古屋市緑区の幹整体院の大瀧です。

夜に時々しびれ、コレって、側弯症?

本日は、子供の姿勢でお見えになられた方のお話です。

子供の姿勢がお困りで、小学2年の女の子(8歳)がお見えになりました。
お母さんからのお話では、夜に時々手足のシビレの訴えがあった為、他の接骨院に行ったそうです。

そこで、側弯の疑いがあると言われたので、病院も検索されたそうですが、幹整体院のホームページを見て頂き、ご来院されました。

主なお悩み

  • 猫背(立ち姿勢、座り姿勢で背中が丸くなる)
  • 外反扁平足、内股
  • 時々出る手足のシビレ、疲れやすさ

この3点がお母さまの把握しているのお悩みでした。

お母さまも、インソールの作成やお家でのマッサージをしてケアしてくださいましたが、猫背が中々改善しない・・・とお困りのようでした。

お身体チェックの結果

初診時、足部・足関節の筋力チェックをしたところかなりグラつきがありました。
側弯症と言えるほどの変形や大きな歪みはないものの、首肩に負担のかかる姿勢をしています。
しびれがあるとすると、首から肩にかけての神経圧迫を念頭に施術をします。

子どもの身体は柔らかい分、足元の土台の歪みが上半身にも影響しているように思います。
猫背だけでなく、足の機能低下が大きく、

このままでは、怪我のリスクが高いこと
姿勢が整って背筋が伸びても、すぐに戻ってしまうことを

お母さまにもしっかりご説明しました。

「好きな授業は体育!」とお話をしてくれたので
思い切り体を動かしてもケガしないようにしようね!」とお伝えしました。

子ども整体の通院は

  • 15回プラン(週一回4ヶ月を目指す)
  • 全身キレイ整体 (週1回)
  • 自宅でのセルフケア(体幹トレーニング中心)

上記プランにて、ご提案させていただきました。

とにかく、続けていただくことになり、
2回目の施術時には、1週間シビレが出ずに過ごせました。

その後の施術経過

子ども整体を続けていくうちに

4,5回目で、お母さまん側弯症の不安もほとんど心配するほどでないことを感じてきたようで、今のうちに姿勢だけ改善したいとお申し出くださいました。
健康的な不安は、ある程度解消されたようです。

10回目でシビレと疲れやすさは改善し、姿勢も、ご本人で気をつけてとても綺麗になっていました。

現在は立ち姿勢も自然に良い姿勢でいることができるようになっています。
定期的に月1回の整体でメンテナンスを続けています。

この方のように、子供も姿勢のお悩みでも、安心してくださいね。

りえ先生

子ども整体は4歳から上、中学生くらいの整体に対応しています。
小学生後半くらいからは、スポーツの怪我なども増えてくる年齢でお困りごとも変化しているように思います。

子供の姿勢で整体をお探しの方は名古屋市緑区の幹整体院へお越しください。

大丈夫です。私たちは最後まであなたの味方です。

当院へのご予約は、お電話もしくはLINEにて、ご連絡ください。

幹整体院へのご連絡、お問い合わせは、お電話、LINEによるメッセージからご連絡いただけます。

※LINEからは24時間メッセージ予約が可能です。

幹整体院名古屋鳴子本院ロゴ

(アピタ鳴海から東へ車で5分)

幹整体院 営業時間表
このページの目次確認

目次

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次