産後の尿漏れで骨盤底筋群以外に大切なもの/ 名古屋市緑区の幹整体院
こんにちは。
幹整体院の西尾です!
幹整体院には産後の整体で訪れる方が数多くいらっしゃいます。
その中でも産後からの尿モレはなかなか治らない且つ恥ずかしくて中々人に相談できない悩みだと思います。
お悩みをお聞きしている時に多いワードは
「トイレが近くなってしまった」「トイレが我慢できない」「原因は?いつまで続く?」
といったお言葉です。
先日来院された方は、
「2人目の産後1年経っているけどトイレが我慢できない」
というお悩みで来院されました。
その中でよく聞くのが
「尿漏れには骨盤底筋のトレーニングが必要」
出産後に耳にした事があるのではないでしょうか?
こちら、正しいのですが一方である意味正しくないこともございます。
患者さんからも
「骨盤底筋が大切って聞いたことはあるけど、どうすればいいのかわからない」
と仰っていました。
実は、尿漏れを改善させるために1番にやるべき事は「骨盤底筋トレーニングではない」のです!!
皆様のお体の検査をさせて頂いたところ、本当の根本原因は
足指にあったのです!!
「尿漏れと足指」
全く関係なさそうですよね。
でも実は、、、。
尿漏れを改善させるためには骨盤底筋のトレーニングが必要です。
しかし、その前に骨盤底筋が使えるような状態を作らないといけません。
それができていないのに、骨盤底筋のトレーニングをいくら頑張っても期待している効果がみられないのです。
では、どうやって骨盤底筋が使える状態を作ればいいのでしょうか?
その答えを知るために、私たち整体師が皆様のお体をチェックしていきます。
尿漏れでお悩みの方は一度お問い合わせ下さい