幹整体院のこども整体


整体は大人がするイメージだけど
子どもの整体ってどんな子が受けるの?

お子様の整体によって得られるものは様々です。
スポーツでの怪我、パフォーマンス、怪我の予防や姿勢、頭痛なども近年増えてきました。
お子さんのこのような症状でお困りではありませんか?
- 良く怪我をする
- 病院で症状をいわれたけど、薬だけでは、一向に改善しない
- 運動後、身体をいつも痛くしている
- 姿勢が悪い
- 常にダルそう、調子が悪そう
お子さんのこんな症状にお悩みなら、名古屋市緑区の幹整体院が対応できます。



息子がサッカーで足首を痛めてしまったけど
そのときも整体はしてもいいの?

大丈夫です。
近隣の学校の部活動にトレーナーとして活動していたこともありますので、捻挫やオスグット等のスポーツ障害にも対応できます。
子ども整体はこんな症状に対応が可能です。
運動に関すること
- スポーツの怪我
- スポーツ障害
- 体幹アップ
- 柔軟性アップ
姿勢に関すること
- 猫背
- ストレートネック
- 扁平足
- 側弯傾向
- 反り腰
日常生活に関すること
- 頭痛
- 不眠
- 扁平足
- 肩こり
- 集中力不足
- 起きられない(起立性障害)
海外では予防医学が主流になっており、赤ちゃんの頃からカイロプラクティック(整体)を受ける国もたくさんあります!
いつも子どもを見ているママさだから解る不調や不安、当院にご相談くださいね。

幹整体院のこども整体の特長

実際にこども整体ってどんなことをするのかしら?

当院の整体は、ソフトな整体でボキボキ鳴らすような整体は行いません。
だからこそ、4歳から中学生くらいまで受けることができます。
子どもが大人の骨格になるのは、女性で15歳前後、男性で18歳前後と言われています。
身体が柔らかい、回復力があるとはいえ、ボキボキする整体は子どもには危険な可能性があります。

当院の施術は、ソフトな整体です。
全身キレイ整体でやっていること
歪みで硬直した身体を緩める
(リリース)
+
運動、動作を支える機能を再構築
(リビルド、再教育)
関節も骨も支える筋肉、靭帯が支えて、正しい姿勢に維持されます。
骨だけ整えても、その場限りになるのは、子どもの未熟な骨格ではなおさらです。
当院のこども整体は、正しい位置で支える筋肉を作ることが、良い発育を生むと考え、全身整体を提供しています。
こども整体の施術内容
緑区の幹整体院では、初回の整体分析で症状、原因を把握し、下記の施術で対応します。
- 全身キレイ整体(こども整体)
- 日常生活指導、運動セルフケア指導
- その他、電気療法(ピンポイント電気治療、リカバリー療法など)
整体分析
身体や姿勢に影響が出ている事が多くあります。まずは整体分析にて原因を確認してゆきます。

客観的なデータによる姿勢分析
姿勢分析で全身の歪みや不調の原因がどこからきているか予測します。
客観的データと患者さんの訴えから、原因を把握、症状をぶり返さないための施術をご提案してゆきます。

整体分析後、症状の状態に合わせ、下記の施術を組み合わせて提供いたします。
全身キレイ整体(こども整体)
全身キレイ整体の産後の骨盤矯正は、骨盤はもちろん、全身からゆがみを取ります。

歪みからくる身体の硬直をゆるめ、しっかりと体幹が機能するよる骨格を整えてゆきます。

ソフトな整体で、アライメント(骨格)を整え、ゆがみを取り、全身や運動の身体の負荷を支えれる体にしていきます。
自宅でできるセルフケア指導

施術の効果を高めるために、あなたに合ったホームケアのアドバイスもしっかりとしていきます。
どうしても、日常での規則正しい生活や運動による改善は必要になります。
そのために、ある程度のセルフケアをできるときにしていただく必要があります。
具体的には、姿勢・呼吸・運動・栄養・睡眠について、実践的なセルフケアの方法をお伝えしていきます。
こども整体料金
当院は、基本施術をこども整体で対応いたします。(自費治療)

2回目以降のオトクな回数券もございます。

リカバリー療法の料金 (オプション)
メニュー名 | 料金(税込) |
---|---|
リカバリー療法 | +2,640円 |
※子ども整体の場合は、こちらのメニューを選んで無料で受けられます。
大事なお子さんの体調が良くないのは、お父さんやお母さん自身が体調を崩されるよりもお辛いかと思います。
焦らずに、体質を変えていくこととして考えて取り組んでいきましょう。
一緒に頑張っていきましょう。
こども整体によくあるQ&A
何歳から整体を受ける事ができますか?
子ども整体は4歳からのお子様となります。
4歳未満は、ベビー整体をおすすめしています。
困っている事がなくても整体は受ける事ができますか?
もちろんです。
予防のためにも整体を受けて頂くことをおすすめしています。
お悩みで多いのは、姿勢や歪んでいるように見えるという不安です。
保険は使えますか?
申し訳ございませんが自費治療となります。
保険治療は、怪我、打撲等の受傷理由が明確になる、部分での治療でないと受けられません。
こども整体は全身の歪みをととのえる整体となります。
こどもの怪我など多いと思いますが、複数症状でもよいですか?
はい、基本的にこども整体料金内で可能です。
怪我など急性にも対応できるよう、電気治療機器を一つ無料として、対応できるようにしています。
いくつも痛めている場合は、施術者に確認下さい。