生理痛はからだの冷えでチェックしましょう!/名古屋市緑区の幹整体院
こんにちは!幹整体院のりえです(^^)
12月最終週、雪も降って大寒波!!
身体を温めても、足先が冷えていたりしますよね。
今日は冷えから来る【生理痛】について
書いていこうと思います。
毎月、生理前や生理中の痛みでお悩みの方は
身体を触って冷えをチェックしてみて下さい。

・二の腕、首周りが冷たい
普段から首肩こりがある人も多いはず!
生理痛では、頭痛などの症状が出やすいかも?
・お尻、太ももが冷たい
デスクワークや座りっぱなしが多い人は冷えやすい場所。
生理痛では、腰痛や腹痛が出やすくありませんか?
・ふくらはぎ〜足首が冷たい
運動不足ではないですか?
むくみが出やすい、体温が低いなど
生理前の症状が出やすい傾向が多いです。
生理は、ホルモンによって調節されますが
体温はその調節するために必要な”起爆剤”となります。

排卵日直前に1度下がり、
排卵した後に高温期になり、
生理の直前で再度下がる。
季節の変わり目に体温調節が上手くいかず
自律神経の乱れと共に、生理痛が出る人も
多く見えます。
普段から大丈夫と思っていても
先程のチェックで、自分の身体が
冷えているように感じたら、
温める事を意識して下さいね!
















